画伯降臨
ちょっとこいつ(画像)をみてくれ、どう思う?
「すごく・・・大きいです・・」

簡単に説明するとこれはゴキブリの絵じゃなくて模擬戦での自分が思う避け難いシチュエーションのうちの一つである。

ABCの3隻に囲まれてて、しかもその3隻が異なるスピードで囲んでくるシチュエーションである。Aは中速(自船の倍ぐらいのスピード)でケツを狙いにきてて、Bは低速(自船と同等のスピード)で平行についてきて、Cは高速(自船の3倍ぐらいのスピード)で頭クリを叩き込もうと近づいてきてる感じです。

皆もこういう感じで囲まれた経験てあるよね?それで避け難いよね?「こんなの簡単だよ。死ぬとしたらNOOBだろ」とか言うなら是非とも弟子にしてください!自分の速度と同等の3隻に囲まれる場合は、基本さえ間違わなければ避けられる事が多いんだけど、速度が異なる3隻に囲まれた場合は偏差の計算が間違うと大惨事になるんですよね。

Aにやられる人は問題外か寝落ちしている人、Bにやられる人は初心者か策士策に溺れて失敗した人、Cにやられる人は感覚が狂ってるかミスか船首判定に全てをかける命知らずか。とりあえず白兵に逃げる人はチキンかみずがめ座か味方を信頼している人、スイスイと避けて行く人は今日はラッキーday!ラッキーアイテムはリモコンバイブ、街中でブイブイ言わせてね!

何が言いたいかというと、逆にこういうシチュエーションにしちゃえば敵を落としやすいよね?ってことです。その為には速度乗ってる外周の方々の協力が不可欠なんです。図で言えばCにあたる役割が外周ね。最近提督をやる機会が増えて特に思うんですが、ケツをひたすら追ってくる人はそんなに脅威では無いんです。自分が行きたい方向逃げたい方向に先回りしてくるやつがこの上なくウザイんです。外周系の人は単独でケツ狙って来る人が多いように思うんだけど、ちょっと目先を変えてINの状況を見つつ上手く立ち回り囲めるようになったら艦隊貢献度の度合いが跳ね上がるんじゃないかなーと思います。「落とせそうな奴じゃなくて囲めそうな奴を探せ!」て感じですかね。

最近は皆のディフェンスが向上してきたので簡単に落とせなくなってきましたよね。攻撃は以前よりさらに連携が必要になってきたと思います。てことで固定がさらに有利になりつつある状況になってきてるのかなーと。私ももっと固定で練習したいなーと思うわけであります。自民艦隊の皆!もっと心に脳筋を・・!ということで今日はこのへんで。

コメント

nophoto
ニックネーム無し
2008年6月15日18:20

ちょい右に舵切れば余裕で避けれそうだが

小泉
小泉
2008年6月16日2:48

弟子にしてください!
絵がヘボイもんで自分が想像してる場面と皆さんの想像はちょとずれるかもしれませんね。

nophoto
ニックネーム無し
2008年6月16日5:34

そもそもこの状況になっちゃってるのが問題かなーと。。。

nophoto
ニックネーム無し
2008年6月16日10:34

こうなる前にBに白兵→即抜け
なってしまったらBにクリ取られない程度軽く左に振ってすぐ右でクリまたぎ。まぁどのみち1-3維持してると危険ですが他が4-2になっているなら艦隊貢献度うpですね!

nophoto
ヴェル
2008年6月16日12:08

「とりあえず白兵に逃げるみずがめ座」←俺かな><;
下手すぎで艦隊組んだ時は御迷惑おかけしてますがやらないと上達しないのでこれからも宜しくお願いします!

小泉
小泉
2008年6月16日21:04

5時34分>それを言ったら元も子もNEEE

10時34分>私の妄想と大体一緒ですね!Bにクリとられない程度に左に振るさいにたまにクリ食らうのが私です。Bのクリさえ避ければ次はAとCを同時にまたげるのでちょっとの間だけ安全になりますね。ただCは速く動いてるのでちょっとでも判断狂うと頭から打ち込まれるんですよね。舵もっと速く反応しろYAAAAAAAAとイライラする場面でもあります。舵の反応するタイミングって冷静な時だとわかるんだけど、てんぱってる時には判断がまだ難しいなあと経験不足だなーと思います。精進いたします。

小泉
小泉
2008年6月16日21:24

ヴェルさん>土曜はお疲れ様でした!気になったことを一つ。ヴェルさんは命大事にしすぎてまだ戦闘の中心地から離れて戦ってる場合が多いかな?目の前の敵に構いすぎて気がついたら遠くにいってるのかな?って感じがします。突っ込みすぎて無駄死にもイカンし遠すぎて戦力的に遊びが出てる状態もマズイし、そこらへんは経験つんでノウハウを得て行ってくださいね!ザコの私でよければ何でも相談のりますので頑張ってネ!

nophoto
ニックネーム無し
2008年6月17日1:54

A 東京
B 千葉
C 茨城
に見えますね

小泉
小泉
2008年6月18日21:39

BとCが連携強化することによりチバラギラインが完成するわけですね、分かります。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索