めっちゃゲームを頑張った1週間
2008年12月6日 ゲームコーチのとこと交流戦、大砲作り、子作り、麺づくり
サブキャラの海事アゲと忙しい1週間をすごしました。
コーチとの対抗戦は12勝4敗だったかな。
動画は関係者は見て各自反省しておいてください!
自分的には相変わらずしっくりきてないカロですが
操船の面で新発見(忘れていた事を思い出しただけだが)があった。
すっごい基本的な事なんですけどね。
回避連弾であぐらをかいて効果的な動き方を忘れていました。
回避が紙だと必死になって色々見えてくるものがあります。
もうしばらく紙回避で頑張ってみよう。
なかでも大変だったのがサブキャラの海事アゲ。
海戦の前の日は1日で13万も経験稼いだよ!!
今でも筋肉痛と手首痛とかどんだけ必死だったんだ俺。
そしてなんとか戦列乗船レベルに間に合って海戦に参加!
操舵は6で砲撃系は10ぐらいで戦力にならんかなーと思いましたが
案外やれました。でもとっさの反転、またぎがのろ過ぎるのがキツイ。
ただ3隻に1,2分ぐらい囲まれてボコラレ続けても沈まなかったんで
操舵も大事だけどやっぱ舵入れるタイミングだなあと。
今回お世話になってる艦隊に貢献すべく、もうちょい頑張るぞ!
ということでソレデハ。
サブキャラの海事アゲと忙しい1週間をすごしました。
コーチとの対抗戦は12勝4敗だったかな。
動画は関係者は見て各自反省しておいてください!
自分的には相変わらずしっくりきてないカロですが
操船の面で新発見(忘れていた事を思い出しただけだが)があった。
すっごい基本的な事なんですけどね。
回避連弾であぐらをかいて効果的な動き方を忘れていました。
回避が紙だと必死になって色々見えてくるものがあります。
もうしばらく紙回避で頑張ってみよう。
なかでも大変だったのがサブキャラの海事アゲ。
海戦の前の日は1日で13万も経験稼いだよ!!
今でも筋肉痛と手首痛とかどんだけ必死だったんだ俺。
そしてなんとか戦列乗船レベルに間に合って海戦に参加!
操舵は6で砲撃系は10ぐらいで戦力にならんかなーと思いましたが
案外やれました。でもとっさの反転、またぎがのろ過ぎるのがキツイ。
ただ3隻に1,2分ぐらい囲まれてボコラレ続けても沈まなかったんで
操舵も大事だけどやっぱ舵入れるタイミングだなあと。
今回お世話になってる艦隊に貢献すべく、もうちょい頑張るぞ!
ということでソレデハ。
コメント