砲術家で三日間俺TUEEEするぜ!!超絶BoooNするぜ!!と意気込んでいたら、なぜか旗艦を三日間やっていた・・・。
旗艦の癖に砲術家としてBooNしたかったという事前の目論見の未練の結果、士官でコマンダーきて水平本装備して操舵11でまがらねえええええ、やっぱ大海戦の旗艦は絶対操舵優遇がいいですね。曲がらない、クリ当てても敵が落ちるわけじゃない、ものすごい中途半端装備でした。三日目の途中にようやく気づいてマレシャルに変えたよ・・・。そしたら落とせるようになった。火力おとしたら撃沈とれるようになったって・・・!皮肉なもんですね。まあ次から旗なったら素直に操舵優遇装備にしとこう・・・。
1日目コーチ艦隊のとこで旗艦やって160ぐらい二日目マル模擬艦隊旗艦として100ぐらい三日目もマル模擬艦隊旗艦として135でした。うちらは毎回警戒されてる割にはたいした成績出せないなんちゃって艦隊なんですけど今回は皆さん戦功100超えてると思うし(旗の俺が超えてるしね)色々初めての挑戦だったにしては良かったかなあと思います!皆さんまたよろしくお願いしますね!
初めて1 マルセイユ模擬に参加してる人々と組んでみた。
いつもの自民メンツに加えて、土曜日にやってるマルセイユ模擬に参加してる人々を加えて参加しました。ぬら様、ぢるちさん、まいこさんと今まで固定でやってないと思われる方々でしたが、固定でやってきてなかった、無駄に経験が長くないのが良かったのか、皆さん私のアドバイスを素直に受け入れてまるで真綿が水を吸うかのごとく毎日れべるUPしてましたね!日々成長していた気がします。調子にのってアレコレアドバイスして頭混乱させないように気をつけないとなあ・・。あとは本人たちのやる気次第で真の脳筋になれるかどうかですね。
初めて2 スカイプを導入してみた
コーチ艦隊はこのスカイプをフル活用してるのであれだけの成績が出せると私は思っています。もちろん個々の実力もあるってのが前提でね。1日目はフライデーさん、モストヴォイさんの支援船からみる戦場報告が的確でものすごく役立っていましたね。
良いものはマネしてみよう!てことで我々も導入してみました。はっきりいってコーチ艦隊のようにうまくは出来ませんでしたが、いつものようにお互いはぐれて放浪してるって時間は相当減ったと思います。あせって仕掛けて分断とも減ったしね。やっぱり相当な効果はあったなーと。
だがデメリットもありました。第一艦隊の旗艦、能登の誇るまぬけのさひろさん。さひろさんの特技といえばマインスイーパ(超プロ級)とチャットタイピングの速さ。チャットタイピングがいくら速いからと言ってもスカイプ伝達よりは遅いだろうと思っていたが・・・。
さひろさんは興奮すると何をいっているのか聞き取れなかった!!!
まさに日本語でおk状態だったな!!聞き取れなくて困るというよりも笑えてきてソレはそれでよかった気がします。皆から「さひろさん落ち着いて!さひろさんのHPは最初から0よ!!」と励ましあいながら楽しくやれましたね。
最後に二、三日目と猛将ぶりをはっきしてくれたアルトゥーロさんと支援艦、誤字大臣として笑いと癒しを担当してくれたチームスピリット総長に感謝!また機会があったら宜しくお願いします!
「今から武士(物資と言いたかったはず)補給してきます!!」と総長の誤爆のワンフレーズを紹介したところで今回はこれまで。ソレデハ。
旗艦の癖に砲術家としてBooNしたかったという事前の目論見の未練の結果、士官でコマンダーきて水平本装備して操舵11でまがらねえええええ、やっぱ大海戦の旗艦は絶対操舵優遇がいいですね。曲がらない、クリ当てても敵が落ちるわけじゃない、ものすごい中途半端装備でした。三日目の途中にようやく気づいてマレシャルに変えたよ・・・。そしたら落とせるようになった。火力おとしたら撃沈とれるようになったって・・・!皮肉なもんですね。まあ次から旗なったら素直に操舵優遇装備にしとこう・・・。
1日目コーチ艦隊のとこで旗艦やって160ぐらい二日目マル模擬艦隊旗艦として100ぐらい三日目もマル模擬艦隊旗艦として135でした。うちらは毎回警戒されてる割にはたいした成績出せないなんちゃって艦隊なんですけど今回は皆さん戦功100超えてると思うし(旗の俺が超えてるしね)色々初めての挑戦だったにしては良かったかなあと思います!皆さんまたよろしくお願いしますね!
初めて1 マルセイユ模擬に参加してる人々と組んでみた。
いつもの自民メンツに加えて、土曜日にやってるマルセイユ模擬に参加してる人々を加えて参加しました。ぬら様、ぢるちさん、まいこさんと今まで固定でやってないと思われる方々でしたが、固定でやってきてなかった、無駄に経験が長くないのが良かったのか、皆さん私のアドバイスを素直に受け入れてまるで真綿が水を吸うかのごとく毎日れべるUPしてましたね!日々成長していた気がします。調子にのってアレコレアドバイスして頭混乱させないように気をつけないとなあ・・。あとは本人たちのやる気次第で真の脳筋になれるかどうかですね。
初めて2 スカイプを導入してみた
コーチ艦隊はこのスカイプをフル活用してるのであれだけの成績が出せると私は思っています。もちろん個々の実力もあるってのが前提でね。1日目はフライデーさん、モストヴォイさんの支援船からみる戦場報告が的確でものすごく役立っていましたね。
良いものはマネしてみよう!てことで我々も導入してみました。はっきりいってコーチ艦隊のようにうまくは出来ませんでしたが、いつものようにお互いはぐれて放浪してるって時間は相当減ったと思います。あせって仕掛けて分断とも減ったしね。やっぱり相当な効果はあったなーと。
だがデメリットもありました。第一艦隊の旗艦、能登の誇るまぬけのさひろさん。さひろさんの特技といえばマインスイーパ(超プロ級)とチャットタイピングの速さ。チャットタイピングがいくら速いからと言ってもスカイプ伝達よりは遅いだろうと思っていたが・・・。
さひろさんは興奮すると何をいっているのか聞き取れなかった!!!
まさに日本語でおk状態だったな!!聞き取れなくて困るというよりも笑えてきてソレはそれでよかった気がします。皆から「さひろさん落ち着いて!さひろさんのHPは最初から0よ!!」と励ましあいながら楽しくやれましたね。
最後に二、三日目と猛将ぶりをはっきしてくれたアルトゥーロさんと支援艦、誤字大臣として笑いと癒しを担当してくれたチームスピリット総長に感謝!また機会があったら宜しくお願いします!
「今から武士(物資と言いたかったはず)補給してきます!!」と総長の誤爆のワンフレーズを紹介したところで今回はこれまで。ソレデハ。
コメント