仕込みに耐えてよく頑張った!!感動した!!!
2010年4月25日 ゲーム コメント (8)
第一回NCCS(商会対抗模擬)優勝したよ!!
艦隊配合は
旗 砲術ポンプ 僚艦 士官司令ポンプ 士官耐ポンプ×2 士官修理ポンプ
でした。作戦としては旗がブーンしてやりたいようにヤル。私は非連弾なの見つけてぬっころす。後はPスキルが低い、耐久が低い、穴があくなど落としやすい奴を集中的に狙うという作戦でやりました。
大会前の模擬で仕込み艦隊にはやられていて対策どうするかと頭悩ませていました。色々考えても結局対策としては「こちらも仕込みをいれる」ぐらいしか思いつかなかった(僕は会議中考えてる振りして何も考えてなかった)ので
「とにかく戦闘を早く終わらせる!伸びたら負けでいいよ!クソゲー乙でいいよ!」という私の独断で仕込み艦隊対策の作戦は決まりました。
そして本戦へ・・・
第一戦 foryou艦隊
しゅたっとが連弾副官忘れる(戦闘後に判明)Bobbinさんがなぜが耐久500の戦列で出撃、艦隊連動バラバラと全体通して一番負ける予感がプンプンした戦闘でした。ほんと君たちウッカリスキル酷いね!!いやー本番で副官間違えるとか旧式のしかも底戦列で大会にのこのこやってくるとかありえないでしょ!!大会ってのはさ準備の段階から始まってて家に帰るまでが遠足でしょ?緊張感が足りないっていうかさ、自分のうっかりミスで他のちゃんと準備してきた人間が被害こうむるってのがわかってないっていうかさ、社会人としてトップブリーダーとして許されない行為だよね。そして何よりも相手に失礼でしょ。いやー引くわ、マジで引くわ。
あれ?なんで皆反省するどころか不満そうな顔してるんだろ?おかしいな・・。
戦闘内容は相手の旗が耐久低いBobbinさんをぬっころそうとしてそのままリングアウト。出てくれなかったら多分負けてたな・・・。
予選第2,3,4戦
gdgdだった艦隊も予選重ねていくうちにようやく形になっていったかな。自分たちが入っていたDリーグは特別な作戦とってくる艦隊も無かったことが順当に勝てた原因だと思います。
準々決勝 Mer-morte戦
事前の偵察でガレーが結構いるとの情報。自民艦隊はガレー混じりの艦隊相手は結構得意としてるのでビビル事無く戦闘に臨めました。やっぱガレーっていくら耐久高くても装甲が薄いわけで火力あげて砲撃集中すればすぐ落とせるんじゃね?って思ってるんだけどたまたま上手くいってるだけなんかな?
戦闘内容は開始すぐにしゅたっとが相手ガレーを落として勝負が決まった感じ。
準決勝 ポテポテ海賊団戦
仕込みと焼き討ち完備の多い日も安心なバリアフリー艦隊。さすがE鯖で数々の功績をあげてきてる艦隊だけあるぜ、完璧な布陣だ・・!対する自民艦隊は俺たちノープランのブーン艦隊。戦う前から勝負は見えてる・・。作戦、物資あらゆる面で不利なのは明確で、いちかばちかの旗狙いで速攻できめるしか勝機はないと判断、相手の誘い通りにライン際に全員で突っ込む。
初戦でヘマかましたBobbinさんとラグさんのクリコンボが炸裂して5-4で勝利!!いやあ嬉しかったなああああ。もう優勝した気分でしたよ!
決勝 プリン商会
大きな山を越えてさあ決勝だ!マルゴンさん頑張れ!フォン様頑張れ!とトラファルガー商会の勝利を祈って見ていたがプリン商会の勝利。準決勝で仕込み艦隊に勝ってホッとしていたらまた仕込み艦隊かよおおおおおおおおおおお。
ただでさえPスキルの高い5人+仕込み。更に高い山だぜ・・・。だが俺たちは準決勝で旗狙いで金星をあげた!この勢いで決勝も速攻で勝ってやるぜ!!つうか時間延びたら負けだぜ!!を合言葉に旗に突進。
一瞬の敵の守備の隙をついてしゅたっと、Bobbin、ラグのトリプルコンボが敵旗に炸裂して大勝利!!大興奮でした
というわけで私自身ユーザーイベントの大会で初優勝、しかも商会で優勝できたことで大満足の大会でした。運営の皆さんありがとうございました!!次回大会も期待してますよ!!
艦隊配合は
旗 砲術ポンプ 僚艦 士官司令ポンプ 士官耐ポンプ×2 士官修理ポンプ
でした。作戦としては旗がブーンしてやりたいようにヤル。私は非連弾なの見つけてぬっころす。後はPスキルが低い、耐久が低い、穴があくなど落としやすい奴を集中的に狙うという作戦でやりました。
大会前の模擬で仕込み艦隊にはやられていて対策どうするかと頭悩ませていました。色々考えても結局対策としては「こちらも仕込みをいれる」ぐらいしか思いつかなかった(僕は会議中考えてる振りして何も考えてなかった)ので
「とにかく戦闘を早く終わらせる!伸びたら負けでいいよ!クソゲー乙でいいよ!」という私の独断で仕込み艦隊対策の作戦は決まりました。
そして本戦へ・・・
第一戦 foryou艦隊
しゅたっとが連弾副官忘れる(戦闘後に判明)Bobbinさんがなぜが耐久500の戦列で出撃、艦隊連動バラバラと全体通して一番負ける予感がプンプンした戦闘でした。ほんと君たちウッカリスキル酷いね!!いやー本番で副官間違えるとか旧式のしかも底戦列で大会にのこのこやってくるとかありえないでしょ!!大会ってのはさ準備の段階から始まってて家に帰るまでが遠足でしょ?緊張感が足りないっていうかさ、自分のうっかりミスで他のちゃんと準備してきた人間が被害こうむるってのがわかってないっていうかさ、社会人としてトップブリーダーとして許されない行為だよね。そして何よりも相手に失礼でしょ。いやー引くわ、マジで引くわ。
あれ?なんで皆反省するどころか不満そうな顔してるんだろ?おかしいな・・。
戦闘内容は相手の旗が耐久低いBobbinさんをぬっころそうとしてそのままリングアウト。出てくれなかったら多分負けてたな・・・。
予選第2,3,4戦
gdgdだった艦隊も予選重ねていくうちにようやく形になっていったかな。自分たちが入っていたDリーグは特別な作戦とってくる艦隊も無かったことが順当に勝てた原因だと思います。
準々決勝 Mer-morte戦
事前の偵察でガレーが結構いるとの情報。自民艦隊はガレー混じりの艦隊相手は結構得意としてるのでビビル事無く戦闘に臨めました。やっぱガレーっていくら耐久高くても装甲が薄いわけで火力あげて砲撃集中すればすぐ落とせるんじゃね?って思ってるんだけどたまたま上手くいってるだけなんかな?
戦闘内容は開始すぐにしゅたっとが相手ガレーを落として勝負が決まった感じ。
準決勝 ポテポテ海賊団戦
仕込みと焼き討ち完備の多い日も安心なバリアフリー艦隊。さすがE鯖で数々の功績をあげてきてる艦隊だけあるぜ、完璧な布陣だ・・!対する自民艦隊は俺たちノープランのブーン艦隊。戦う前から勝負は見えてる・・。作戦、物資あらゆる面で不利なのは明確で、いちかばちかの旗狙いで速攻できめるしか勝機はないと判断、相手の誘い通りにライン際に全員で突っ込む。
初戦でヘマかましたBobbinさんとラグさんのクリコンボが炸裂して5-4で勝利!!いやあ嬉しかったなああああ。もう優勝した気分でしたよ!
決勝 プリン商会
大きな山を越えてさあ決勝だ!マルゴンさん頑張れ!フォン様頑張れ!とトラファルガー商会の勝利を祈って見ていたがプリン商会の勝利。準決勝で仕込み艦隊に勝ってホッとしていたらまた仕込み艦隊かよおおおおおおおおおおお。
ただでさえPスキルの高い5人+仕込み。更に高い山だぜ・・・。だが俺たちは準決勝で旗狙いで金星をあげた!この勢いで決勝も速攻で勝ってやるぜ!!つうか時間延びたら負けだぜ!!を合言葉に旗に突進。
一瞬の敵の守備の隙をついてしゅたっと、Bobbin、ラグのトリプルコンボが敵旗に炸裂して大勝利!!大興奮でした
というわけで私自身ユーザーイベントの大会で初優勝、しかも商会で優勝できたことで大満足の大会でした。運営の皆さんありがとうございました!!次回大会も期待してますよ!!
コメント
耳が痛いwwwwつか総理もだろ!”
優勝mjおめでと~w
この優勝は尊敬に値する。
良かったですね。^^
内容は見ていないのですが、そのスタイルで優勝できたことにナイス!
っと心の中で思ってしまいました。
何が何でも例のスタイルの艦隊には負けたくない!っと思いつつ
やられ続けていたので、人事ながら正直嬉しい。
動画あれば参考にしたいと思います。
仕様が微妙に変更されて、耐久が高くなり、一発クリで落とせない中
きっちきコンボを決めた集中力なのかなと思います。
最近、まったくDOLしていないのですが、ググッっとやる気のでるお話でした。
外から見てても面白かったです。
優勝は決勝トーナメントずっと応援していた私のおかげですので、金くれ。
総理のいえるセリフじゃねーな!
優勝お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
レムオンさん>尊敬してた方から尊敬されるとは恐悦至極でござる
シフォンケーキ>だから君誰やねん!自民に申請して正体を見せるでござる
アズーリさん>アズーリさんのブログも凄いよ!
ミッチェルさん>最近みないと思ったらE鯖で活動してるわけじゃなくてINしてなかったのね・・。練習試合は確実なチームが強いけど大会は伸び伸びやるチームが強いと信じてソレが体現できて良かったです。ELVEメンツさっぱり見ないのでたまにはNに遊びにキテネ!
ナギさん>外から見る分には砲撃戦のほうが楽しいよね。楽しんでもらえたようでなにより。金あげるから脳筋リンクの復活と愛をください。
陽星さん>僕は今回ノーミスなので堂々と上から目線で言えるのです!過去はふりかえらない。