前回の日記でリアルが忙しくてゲームができないとかいってたけど私は大航海こそがリアルだということを忘れていたようだ。反省せねば。

リアルで小泉と名乗ってるだけあって仮想世界で私は日本〇便とお付き合いをする仕事を今している。ツッコミ所満載の組織なので今日はちょっと書かせてもらおう。

3人でできる仕事を30人でやっている。

 誇張じゃなくてマジである。他の会社なら10分の1の人数でできる事を10倍かけてやっとこさやっている。そしていつも忙しいと言っている。環境で人間って変わるもんだなーとココを見てるとよくわかる。ココで働いている人も他の民間企業で働いてる人も学生時代に能力の差なんてそんな無かったと思うんだよね。

社員よりバイトの方が仕事に詳しい

 わからない事があったら暇を一生懸命つぶしてる社員より汗癖働いてるバイトを捕まえて話聞いたほうが早い。いろんな裏話も彼らから聞けるのでゆすりたかりネタを仕入れるのに重宝している。まあどこの企業もバイトいないと首まわらんかもしれないけど、ココはバイトに依存しすぎじゃないのかな?辞められちゃったらどうすんだろ。

各支店に支店長より偉い裏ボスが存在する。

 新しいとこにいくときにはまず裏ボス探しから始まる。裏ボスは表向きはボスとは名乗らないし、身分も様々なので情報収集が不可欠である。さながらRPGをやってる気分になる。ある支店では〇〇室長だったり〇〇課長だったりと難易度が高いが一回見つけてしまえばコッチのもんである。

お願いがある時は支店長より〇産党に陳情にいくと上手くいく。

 ココと共〇党の関係について全く知らなかったんだけど、まあそういうことなんだろうな。(アカは全員死ね)と心で思いつつも私は常識ある社会人なのでニッコリ微笑みながらお話させていただくと仕事がスムーズにいく。散々お世話になったので次の選挙は自民党に一票入れようと思います。毎回女帝ひける必殺技でも教えてくれれば入れるんだけどなー!

まあ何が言いたいかというと、自分の限界ってのを低く設定してしまうとそれ以上には成れないってことです。大きな目標をもち、毎日地道に目標に向かって一歩一歩進んでいく。それがいつか大きな目標を達成する唯一の道だとアメリカで活躍するゴキローさんも言っていた気がするしね。

そんな僕のリアルでの夢はアイアンサイズちゃんに乗ることです!毎日地道に冒険クエ頑張るぞーー!!


コメント

マサムネ
2011年6月16日14:13

組合の強さは支店や地域によって違いますね。昔は全逓が強いところに全郵政の職員が行くとつまはじきにされました。逆も同じです。今は合併して一つになりましたけど、あまり体質として変わってないみたいですね。

万
2011年6月16日22:02

yupacさんdisってるって聞いて飛んできました。

小泉
2011年6月17日12:22

マサムネさん>詳しいっすね!そういや郵便局で仕事してたんだっけ?気分害したらごめんなさい・・。

マンざぶろうさん>yupacさん最近みてないなあ

小泉
2011年6月17日12:34

あ、補足すると仕事してねーのに忙しいとか言ってるのは計画室?とかいう背広着てる人たちの事ね!配達してる人たちは一生懸命やってますよ!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索