僕の中で大航海時代はなんとかオリエンテ(ラフロンテーラの後に出たやつね。JBとかがあったやつ)で止まってるので次のUPデートがきて模擬関連で課金しなければゲームにならないならやむなく金払ってそうじゃなけりゃそのまま放置なわけですが今回はどうなんでしょうね!?

僕は事前に情報を仕入れず実際にゲームをして体当たりで攻略していくスタイル(キリッ なのでガナドールとリアルドールとオナホールの区別が付かないぐらい無知なわけですが、やっぱり海事レベルは70↑にしないとゲームにならん日が来るんだろうなと思うと憂鬱で御座います。こういう時にアリとキリギリスの差が出るんですね!先を見据えてコツコツとレベルアゲしてる人たちはリアルでもマメなんだろうなーと感心しちゃうわけです。

それより心配なのが我が自民艦隊のレベルの低さ。新しい船次第では暫く皆模擬でれねーんじゃねーかなあ。「レベルUP券」なんてのがあったら1万出しても買うんですけどね!経験30%UPとかケチ臭いこといってないで1000%UPとか出ないかなー。いやーほんとレベルアゲとスキルアゲほどだるいものは無い・・!

そんなわけでUPのたびにワクワクするわけではなく悪い意味でドキドキしてしまう純ちゃんなのでした。

コメント

しほ
2012年9月20日15:11

師匠はレベル高いじゃないですか。たっくんも72ぐらいあったような。

はりねずみ
2012年9月20日15:19

75は面倒過ぎますよねー@@;;

小泉
2012年9月21日10:11

75必要らしいですよ!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索