雷鳴祭

2006年7月2日
雷鳴祭
10on10でワッショイして参りました。
大勢の祭参加者、ギャラリーを見て、雷鳴さんてカリスマ性のあった方だったのだなあと思いましたね。オツカレ様です。

後称賛を贈りたいのは今回の祭りを計画されたwhitepainさんと、協力者の方々。フレを想うその気持ちにいたく感動した!!
私ゲーム内で雷鳴さんwhitepainさんとも、あまり絡みは無かったのですが、色々妄想しちゃって、なんかちょっと目頭熱くなっちゃいました。

目頭押さえつつ、10on10終わったあと即ファロ模擬へ向かったのは脳筋クヲリティと言う事で。10onで組んだ人たちの中でまだ漲ってる人たちをチョイスして模擬に臨みました。
最初はまあまあ良かったのですが、途中から集中切れてダメダメだった・・・。模擬しないと強くなれないけどやりすぎてもマタいかんのではと。ゲームもリアルもただダラダラとやっても身になりませんね。一戦入魂でこれから頑張ろうと思います。
豪華リムジンで行く!鶯谷湯けむりツアー
略して遺跡ツアーに行って参りました。

ツアーガイド役のmiumiuさん本当にご苦労さまでした!

見たこともない遺跡や史跡、リアルで見たくなりましたね。途中NPCに殺されかけたり、でっかいピラミッドに皆で感動したり、洋上移動中「トイレに行く」と嘘をついて猛ダッシュでコンビニにタバコを買いに行き、交差点で車に轢き殺されかけたりとハラハラドキドキの連続で御座いました。また機会がありましたら是非皆さんご一緒しましょう!

以前の目田民王党は「私と党員」という関係が強くて、横の党員同士のつながりが乏しいと個人的には思っていたのですが、最近は私が詰まらん砲撃上げをしてるさなか、党員同士で海事上げをしていたり、冒険に行っていたり、交易で支援しあっていたりと横の繋がりもとても強いものに変わっていってるようで嬉しい限りです。つうか俺も誘えよと!

そういうわけで、シモネタ防御スキル(たまに素で引く話題もあり)があれば、割と様々なプレイスタイルの方に楽しんでもらえると思う目田民王党、党員参加大募集中です。

脳筋

2006年6月25日
脳筋
しすぎた。
ペチペチの効果やや実感。
ペチペチやる気になった。
相変わらず良く沈む。
さっさと沈んで他の人の動きを見た。
自分の重大な欠陥に気づく。
ちょっとは沈みにくくなるはず。
次に期待。
指摘されるまで気づいていなかったのですが、私のブログはdiarynoteの相互リンクの人しかコメントに書き込みが出来ない設定になっていたみたいなので外部ユーザーにも書き込みできるように設定しなおしました。これからも宜しくお願いします!では本題に。

最近卓球の愛ちゃんがとても可愛く見えてきて、もっと視野を広く持とうと思い直した小泉純一郎です。

そろそろブラジル戦ですね。ネオチ防止のために書いています。
わたくし今は家に引き篭もってネトゲなんてしておりますが、これでも以前はサッカー少年で御座いました。

私とブラジルとの出会いは高校の時にセレクションで合格し、選抜チームの一員として韓国に遠征に行ったときのことで御座います。メンバーに留学生のアギナルド君とレイナルド君という兄弟のようで実は赤の他人の黒人と白人のブラジル人が居たのですが、試合後のシャワー室で彼らのナニを目撃した瞬間に「こいつらには後100年は勝てねえな・・」と思いましたね。

よって過去の経験も踏まえ、今日の試合予想は20CM対12CMでブラジルが順当に勝つのではないかと思います。なんとか競っていれば、硬さ勝負で日本にも勝機が見えてくるかもしれません。

頑張れ日本!!
あれ?どこ取り合ってた大海戦だっけ。2,3日目
もはや対象港なぞどうでも良くなってきた大海戦。
今回の大海戦は個人的に大反省で御座います。

2日目10撃沈7被撃沈(中型提督で5被撃沈!)
3日目4撃沈5被撃沈(大型で回避使わず脳筋突撃で5被撃沈・・沈みまくり!)

見た目の戦果が悪くても、支援などができていればいいのですが、それもマトモにできず。提督に全く慣れてないせいで、自分の動きに集中して支援の事なんてほんとスットンデました。提督じゃないときもその流れで支援の意識が薄いと。まじ艦隊のお荷物になっていた気がします。いや気がしますじゃなくてお荷物でした皆ごめんちゃい。

固定艦隊でのぞんだ大型だけ見れば劣勢にもかかわらず大きく勝ち越したわけですが、寄せ集めの小型、中型でも大型と同じような事をしてしまったのが大反省です。

サイクさんに「自分達の艦隊の実力を見極めろよ!勝てないんだからマズ負けないようにしろよ!このウンコ!まじウンコ!」と言われたり最近党員になったカス君からは「沈んだら終わりなのだよ。生きていればこそ可能性があるのだよ。すぐ血噴いて沈んでんじゃねーよ!このケチャ○ンコ!」と悔しいけれどお前に夢中!!じゃなくて悔しいけど身につまされる事を言われ、本当に反省しきりです。スタイル、考え方を変えるいい機会なのかもしれませんね。

大海戦後燃え尽き症候群で引退される方も見かけますが、私の場合はまだまだ燃える段階でもないようです。艦隊のみんなコレからも頑張ろう!!と言う事で今日はこの辺で。
こちらかりあり区かりあり公園前出航所
コチカメって小学校の時に夢中に読んだ漫画だったのですが、今でも続いてるようで驚きです。ネタが尽きないのが凄いですね!たまに作者の中の人が変わってたりするんでしょうか?現在もノリも面白さもキープしてるんでしょうかね?知ってる人いたら教えてください。

と言う事でやって参りましたカリアリ争奪大海戦。
今回はフランス・ポルトガル・ネーデルランドVSイスパニア・ヴェネチア。数的にも拮抗するんじゃないかと思いましてwktkして居ましたが遅刻しました。そしてなんとか大型には間に合いまして海戦スタートで御座います。

今回も自民艦隊の提督は頼れるロリっ子イムコjr提督!(ちびの会)どうみても自民艦隊じゃ御座いませんが細かいことは気にしません。

ですが、今回のマムコ提督には途中までちょっと不満がありました。敵がスグ近くにいるのになんでしかけないんだ!?ネデ一杯いるじゃん!!お前は「心はネーデル」とかいうニュータイプかっっっ!!そんなに水晶が好きか!?○ムコjrと○ヌステルダムか、お似合いだな!!!ぷんぷんぷん!!と憤慨しておりましたね。

はい、途中まで本気でネーデルは敵だと勘違いしていました。ごめんなさい^^^^

ミスはこれだけでは御座いませんでした。いつかの大海戦で大砲2基しかつけずに出場したことがありましたが、今回も4基しかつけていませんでした。どうみても軟い重ガレオンです有難うございました。まあそんなメチャクチャだったにも関わらず大型は6勝3敗とまあまあな結果に。なぜか6撃沈もしてたりして。残り5分ぐらいまでは6勝1敗だったんですけどね。あの悪名高いレムオン艦隊に付き合っちゃいました。。お手本のような援軍の入られ方をしまして、サクっと二連敗。本日は修正しまして対峙した時は負けないよう頑張ります!あ、やっぱり逃げるかも!?

では残り二日間頑張りましょう!それではそれでは
告知・宣伝 etc
モンペリエ前模擬

画像とは全く関係ないけど、今夜もモンペリエ前で模擬をやるようです。どなたでも(一部例外あり)気軽に参加できる模擬でございますので、ヴェネの方もイングの方も是非どうぞ!
詳細はこちら↓
http://nullpocompany.blog69.fc2.com/
それでも不明な点は主催者の「みゃう」さんまでテルを。

マルセイユ井戸端会合

今週から木曜日の開催となりました。6月15日木曜日からの適用となります。時間はいつもの通り22時からです。大海戦の前日ですね。お間違えのないように!
投資の話だけでなく、大海戦の前日ということで艦隊メンバー募集や編成場所の通知、作戦の通達なども行えるかもしれませんので、軍人の方も是非ご参加ください。フランスに関することなら議題は自由ですので、何か提案したいことがありましたらマルセイユ広場から右上に上がった井戸端にて発表お願いします!

目田民王党の近況

最近出たり入ったりが激しい目田民王党。旅立たれた方は更に頑張ってくださいね。いつでも戻ってオイデ!新たに入党されたメグ・ミン(英)、syo(仏)、フレデリクス(仏)、killrain(西)、きぃやん(仏)、紫武部(仏)(敬称略)皆さん末永くよろしく!!
と今日はこのへんで。
モンペリエきのこ模擬
ぬるぽ商会主催で専門軍人以外の方にも参加しやすい模擬を開催する模様で御座います。宣伝頼まれましたのでココでさせてもらいますね。


モンペリエ模擬

フランスでも定期模擬をやろうという動きはあるのですが
なかなか実行されていないので、ぬるぽ商会主催で実験的に行う事にします
また、あくまでも遊びに重点を置きたいのでどなたでも気軽に御参加下さい

■場所
・モンペリエ
・なぜモンペリエか?
ファロ模擬やカサブランカ模擬に参加した事がある方はわかりやすいと思うのですが
街が小さいので集合が容易、酒場や銀行が近い等メリットがあります
また、基本的に街が過疎なので一般の方にあまり迷惑をかけないですみます

■スケジュール
・毎週金曜日
・集合チーム分け 21:30〜22:00
・模擬戦 22:00〜24:00
・名工回復 24:00〜24:30

続行したい方は名工回復後にどうぞ

■模擬ルール
・模擬戦中の名工は使用しません、模擬戦終了後に行います
・提督は基本的に耐久の一番高い人で回して行きます(もしくはやりたい人)
・国籍の制限無し、無差別海賊の参加は不可
・リングアウトしてしまった場合の復帰は無し
・船や大砲の制限は無し

何か質問があるかたは「みゃう」までどうぞ

あ、あと最後にフランスの方へ私信。土曜日に色々のびのびになっていた会合を行う予定でいます。時間と場所はいつもの通り、22時よりマルセイユ広場から右上に行った井戸端です。

それでは今日はこのへんで。
今日のややワロタ
運転免許センター内で交通事故を起こした経験のあるフランス総理が今日ワロタ作品はコレ。
半日で38→52。どうみても
ドーピングです。みゃう様有難う御座いました。
そしてクリッパ初体験。これ乗ったら他の船ダルくて乗れなくなりますね。マルセイユ→リスボンの移動でも大冒険な私がクリッパ乗ったらセイロン→マルセイユをソロで行っちゃいました。

調子に乗ってメイン帆4枚大スパンカ2枚装甲無しクリッパでロードスイベント参戦。途中何度か沈みかけるも、マルシェ姫の奮闘で無事に不沈で終了。多大な戦功をあげたおかげでレア紋章をゲット!!!!!ってイラネーーーヨ!!マルセイユ14番商館に捨ててあるので欲しい方は探索どうぞ!

どうやら戦功が低かった人は敵対を下げるアイテムがもらえたみたいですね。そっちの方が欲しかった・・・。出不精なもので地中海で旗付きばっかり狩ってるおかげで、ほとんどの国と敵対又は陰金状態なんですよね。痒くて夜も眠れません。月3Gをジェノバに落とそうにも敵対マックスで入港さえさせてくれません。ほんとうに困ったものです。
カリアリ争奪戦(ナポリ大海戦三日目)&マルセイユ前模擬
何かが心の中に溜まっている時に文章って書きたくなるものですよね。そして何かが貯まっているときにコキたくなりますよね。
こんばんは、小泉純一郎です。

画像の通り、戦いまくって鬱憤晴らしまくりだったので、ブログの更新をすっかり忘れていました。

小型一敗、中型一敗、大型無敗!で模擬1敗の後全部勝ちまたは引き分け。どう考えても俺様TUEEEEです。ありがとう御座いました!!!!

ごめんなさい。艦隊メンが素晴らしかったです!自分は本当にたいした働きもなく、可も無く不可も無く、ライトで8番でした。サッカーで言えばセンターベンチでした。助かりました。

今まで弱小だった自民ぬるぽ艦隊がどうして勝てる艦隊に変わっていったのか思い返してみますと、やはり固定で長い時間共に戦ったこと、模擬などを通じてお互いの弱点や、気が付いたことを話し合ったこと、それにより意志の統一ができて敵旗艦へのコンボや、味方提督を守るべき時、逆に全軍突撃の時と艦隊レベルでの状況判断が以前より上がったためじゃないかなと感じています。大海戦に関してはスタートの形が重要なので、援軍のノリスさんの入り方がうまかったのも取りこぼしなく勝ちが拾えた要員の一つだと思います。

まあ今回の海戦は自軍が有利だったおかげで、やりたいことがやりたいように出来た訳で、当然と言えば当然ですね。自軍が不利な状況で同じようにできるかが本当の勝負ですね。頑張るぞ。

負けた3敗はイング模擬子、台湾の方々?、イスパ模擬子と固定艦隊の方々に普通に力負けしてしまったのでコレは個々のレベルを上げなければいけないなと思いました。でも同じことを追随してやってても、差が埋まらないわけで。難しいところです。

ということでマズは人には言いたくない言えないショボイ砲撃スキルをあげてきます!それではそれでは。
ナポリと言えば(大海戦1、2日目)
マラドーナ!俺のマラドーダ!!?アンタのなんてペレペレ!ED!ED!ってことでやってまいりましたナポリ大海戦。

前回のキルワ戦は個人的にイイ感じで戦えましたので今回もいっちょヤッタリマスカ!!と余裕ぶっこいていたのですが勝手が違ったようです・・・。

艦隊の成績は一日目8勝2敗、2日目9勝0敗(大型戦のみ)と申し分がない成績ではあるのですが、個人的に一日目1撃沈0被撃沈、2日目1撃沈0被撃沈。とものすごい微妙な成績で御座います。目に見えない貢献もあるじゃないか!?と思い返してみても、大して貢献してるとは思えません。最終日ぐらいは、攻撃に防御に大いに貢献したいと思っています!

で、画像をみればわかると思うのですが、脳筋ツールを開発しチヤホヤされてヤヤ調子に乗り気味のVMAX君が海戦でも調子に乗りまくっております!なぜか拿捕喰らってるのは愛嬌ってことで最終日も暴れまくってくれることを期待しております!
それではそれでは。
姉は出家建築士inハゲ鯖
おはよう御座います。股間だけ出家している小泉純一郎です。

アクセス元表示を見てみますと以前からキーワード「姉鯖」でうちを訪問してる方がちらほらいるんですが(たまにアクセス表示を見ると必ず「姉鯖」というキーワードがある)一体姉鯖とはなんなのでしょうか!?知ってる方がいたら教えてプリーズ。恐らくうち目当てで訪れたわけでは無い!という事だけは薄々感じています。前に日記のタイトルに大倒壊時代in姉鯖って付けただけですからね〜〜。



これで今日の日記終わらせるツモリでしたが、そんなもん自分で調べろよ!空気嫁!公式嫁!と言われそうなので、できる限り自分で調べて見ました!

分かったこと?

「姉鯖」とは「ラグナロクオンライン(RO)」の鯖の名称らしいということ。notosが能登とか言われてるような感じの俗称ですかね?姉鯖って名前が正式名称なら一体どんなエロゲなんでしょうね?

分かったこと?

妹鯖というのも存在するらしい!!?これはもうエロゲ確定ですね!なんかいやらしい触手がニョキニョキと姉妹に迫ってきて、がんじがらめにしてあんなことしたりこんな事したりして・・ボンテージファッションの敵の女Bossが「あーら、なんか感じてきちゃったようだね・・・フフフ・・・とどめさしちゃいなさい!!!」とかいうエロアニメにありがちな展開になるゲームに違いないっすね。解決しました。これにて捜査を打ち切ります。

気づいたこと

ラグナロクを逆からよむと「クロナグラ」「黒名倉」となる!!

まあ名倉は元々黒いわけですがね。「黒松崎しげる」みたいなものですね。頭痛が痛い。みたいなもんで、用法的には間違ってると思います。で名倉と言えば大航海の水夫の代名詞!あながち大航海と無関係という訳ではなさそうでさあ!

まあ何が言いたいかって言うと、
ROのサイト目当てで間違えてここにきちゃったソコのYOU!
大航海時代オンラインnotosサーバのフランス人でスタートして一度体験してみるって事で一緒に遊んでみないか!?「小泉純一郎」までtell?wis?して頂ければ手取り足取り指導しますよ!

キーワード「自民党員」でここにきた方はお疲れ様です。本当にゴメンナサイネ・・・・・・・・・。

画像はどこかからのパクリ。ほんとパクリばっかでスイマセン
それでは!

深夜の党大会

2006年5月7日
深夜の党大会
別に集まる予定もなく、気づいたら野郎が商館に集まっていた。

普段はとっても気のいい優しい男ヘルフゴッド君は酒を飲むとトタンに電波を発するようになる。先日も飲みながらゲームをして電波を発生してしまい女性党員を困らせてしまった事を後悔し、かなり凹んでいる様子であったので皆で慰める。あっさり回復。

しばし談笑(主に猥談)の後、自民のレディー党員で誰が好き?などという中学の修学旅行の夜に話すような話題になった。
一番人気はRina(中身は男)。中の人など居ない!というところでありましょうか。ヘルフは誰が好き?と聞くと(写真参照

一瞬商館内の空気が凍りつく。が、みんなで「あはははははははははははあへあへ」と笑って場を和ます。ヘルフ君は、憧れのMelody様の得意スキル「酒宴」をまだ少ないスキル枠をやりくりして僕も取ったんだ♪僕も酒宴を育てるんだ♪♪と目を輝かせ未来を語ってくれた。頑張れヘルフ!商会一同応援している!

将来二人が一緒に冒険をして・・

Melody「二人とも行動力少なくなってきたね〜。そろそろ酒宴いくよ〜〜!9+2の酒宴発動っっ」

ヘルフ「あははは。やっぱりMelodyさんの酒宴にはかなわないや〜。でも僕の酒宴は5+2+愛love youだよ♪この想い届けーー!!酒宴発動〜〜〜〜〜☆ミミミ」

二人「酒宴最高〜〜^^」

みたいな展開を想像して、とても心が温かくなっちゃいました。

夜も更けてきて党大会もそろそろ〆ようかという時に今までずっと静かだった商会チャットで(商館内では白チャで会話してた)
一人遠くロンドンの地で交易をしていたMelodyさんから

Melody「うーーむ」 といううなり声が。

小泉「どうしたの?」 と私が聞くと彼女は・・







M「酒宴切ろうかと思って」

党大会は閉幕した。

ZOO

2006年4月29日
ZOO
おはよう御座います。フランス国初代フレンチの鉄人衣笠祥雄です。失礼致しました、小泉純一郎です。

昨晩はファロ前模擬に参加してまいりました。いやいや模擬は勝っても負けても面白いですね。今日に判明した課題は提督が近くに居る時に強引に白兵に持ち込もうとしてしまう癖ですね。案の定、敵提督に思いっきり頭を見せて撃沈される場面が二度ほどありました。分かっちゃいるんですが、捕まえるの必死で舵切り過ぎちゃうんですよね。あと遠めからのクリで何度か沈んだので船装備確認したところ鉄板装備してないとか!はい、艦隊メンの皆さんごめんなしあ。。。しかも提督やってて一戦で耐久が300↑削れましたよ!皆さんは鉄板つけましょうね!

ポカミスも納得できない撃沈もありましたが、多少はやれるようになってきたのかな?と勝手に思い込むことにしましょう。

で、いつも夜中まで模擬を致しますと模擬が終わって放心状態の頭の中で何時も流れるテーマソングがあります。辻仁成さん作詞作曲、ECHOESのZOOという曲です。愛を〜くださ〜い〜って曲ですね、結構有名なはずです。

おしゃべりな九官鳥 挨拶しても返事がない
気が向いた時に 寂しいなんてつぶやいたりもする
模擬りすぎた翌朝 落ち込むことの方がおおい
あいつの気持ち わかりすぎるぐらいよくわかる
         |
       かなり中略
         |
         |
名工くださ〜いoh…名工くださ〜い〜!!ZOO…ZOO……

となるわけですよ!アイテム課金型にしてくれないかな!?総理名工買っちゃうよ!全力で買っちゃうよ!!1!お得意様になっちゃうよ!ほんとセイロン往復考えるとね・・欝中出し脳・。
毎週いくつもの模擬に参加されている方って模擬していない時は大採集オンラインなんでしょうね。本当尊敬しちゃいますよ。僕には真似できません。PKKに煽られてリスク追って出てきて戦闘に付き合うPKもよくやりますよ。逃げるべきですよ、寝るべきですよ、エロサイトでも見てるべきですよ、ご苦労さまです。

リアルもゲームも楽しむためにはそれなりの犠牲が必要って事ですかね。ゆとり教育を受けてないにも関わらず、ゆとり教育を受けてきたものよりゆとりたっぷりに成長してしまったワタクシにとって、美味しい所だけつまめないのは結構苦痛で御座います。

と言っても結局掘りに行くんですけどね。ファイト自分!!
それでは今日はこのへんで。

ネルギッシュ有

2006年4月26日
ネルギッシュ有
おはよう御座います。童顔熟女好きな小泉純一郎です。

俺避けるのUMeeeeeeeeeeeeeeee33333!!!する為にしばらく秘密合宿したいと思っています。探さないでください。。

マディラ沖にいるのバレバレですかそうですか。

近くでドンパチしてる艦隊で空きがあったら入れてくださいね!



イースターイベントで四苦八苦してる方に。ネタバレ注意
http://dol.xii.jp/html/easter.html
誰か知らないけど親切な方がいるもんですね!おかげで軍人卵ゲッツできました。とりあえず卵ゲッツしたいかた、これ見てGO
卵っぺハント。ん〜いいにおい
セイロンから225人の名倉を連れて旅立ち、リスボンについたころには89人に減っていました。名倉ごめんよ・・。
なぜかサファイアとルビーは無事でした。
嵐きたの気づかなくて30秒以上は放置してたんだけど。×2回。
ガレアス最強。
皆さんも航海中のエロサイト閲覧はほどほどにしましょうね!
私もう一人で生キルワ(大海戦3日目)
結果から言うと3勝1敗で、あまり戦闘機会には恵まれませんでした。個人成績は3撃沈1被撃沈1拿捕0被拿捕1リングアウトで御座いました。

敵提督を逃走スキル発動で必死に追いかけ、やっとの思いで敵提督逃走直前に白兵に突入!しっかり錐で穴を空けてやりまして!味方の到着を待ちまして撤退の鐘で華麗に離脱!!そのまま戦闘も離脱!!!!

これだけ味方の数が余る大海戦は初めての経験でしたね。イスパ側もこのような経験は恐らく初めてだった訳で、いくつか援軍やらで揉め事があったようです。ペア組んでるから援軍に(ry援軍はいるならもっとマトモな位置から(ry 系のありがちな事だったらしいですが。

起きてしまった事は仕様がない訳で、この経験を次に活かせるかどうかが課題ではないでしょうか!?国同士の戦いの結果を優先するなら二日目からはペアを切った方がもっと差は開いていたのかな?

リアルもゲームもある程度は「悪い事が起こる可能性がある場合は悪い事が起こる」って覚悟をしておかないと、その問題が起こったときに受け入れられなくて感情的になってしまいますね。

まあ何が言いたいかと言うと、色んなおっぱい見てきたけれど、やりたい様にやればいいじゃん!だが自分のやりたい事が皆のやりたい事と必ずしも一致するわけじゃない事と胸の大きさで人を判断するのはよくないって事を肝にめいじておいてクダサーイ!女性の敵ですヨ〜〜〜。ということです。それでは!
モザンピークってとこから出撃してきました(大海戦二日目)
おはよう御座います。先日の被拿捕ショックからの傷が癒えぬまま始まった大海戦二日目。

いきなりクエを受け忘れて出撃するというチョンボをやらかしてしまいました!そして1戦目でいきなり沈没(戦いは勝利)。援軍に入って約3秒で敗北。3戦目で昨日の悪夢を思い出す混乱後即白兵に突入・・・・・・・・・・・・・。

だが今日の俺は違った!!僕ねssssssssとかwwwwwwwwwwwwwwとか打ち間違えないでちゃんと「ggggggggggg」てタイピングできたよママ!残り4,50人まで減らされるも艦隊メンバーの外科で蘇り、その後ワタクシが敵提督を撃沈!ここから流れに乗り自民ぬるぽ艦隊は破竹の連勝を重ねたので御座いました。

結果は7勝1敗で5撃沈1沈没1拿捕0被拿捕と上々の出来だったのではないでしょうか。爵位もきましたしね。今夜も被拿捕0を目標に頑張りたいと思います!
それではそれでは。


画像は大海戦二日目の図。この戦いは敗北でした。。
キルワってとこに行ってきました(大海戦報告)
大海戦の地へ向かうついでにフランスの旗増やしたろか!?と言う事でベルナンブコに向かいましたらマダ補給港であったことが発覚して、持ち金2Gの落とし場所に困っておる小泉純一郎です。

今回の攻略候補地は東アフリカ最後の楽園ポルトガル同盟港のキルワ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!と「!」を一杯つけたところで、大した気合も入らない港では御座いますが、折角の大海戦なので参加して参りました。

結果としては5戦して3勝1敗1逃げられだったかな?
個人の成績は2撃沈0被撃沈1被拿捕
総理初めてプレイヤーによって拿捕されちゃいました!!
撃沈されるよりも凹みますね・・・。混乱白兵で気が動転して、「gggggggg」とやるつもりが「sssssssss」とか言ってるし。

数で大きく上回ってる感じで、分断される危機もあまりないわけで、圧倒的有利な状況での敗北は英国相手の敗北よりも凹むわけで。。富良野の冬は厳しいわけで・・・・・・・ススキノの夜は熱いわけで!!!!と気を取り直して今夜は頑張りたいと思います!目標被拿捕0だ頑張るぞ。それではそれでは。


画像はブロークンハートな僕の心をさらに痛めつけられた図。

< 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索