日本代表のことである。

左サイドバックの安っぽい名前のやつよりは俺のほうが上手い自信がある。見ててイライラした。二度とくるなよ!岡ちゃんに呼ばれても辞退しろよな!

あと玉田はサッカーよりもバイオリン弾いてるほうがビジュアル的に合ってる気がする。是非検討してもらいたい。人生遅すぎるって事は無いと思う。てかなんで高さもキープ力もたいしたことないやつがワントップなんだ。玉田だすならFWもう一人いれろよ。師匠でもへなぎでもいいからさ。

なんかワクワク感がないよなー今の代表。大久保と釣男のラフプレーでドキドキするぐらいだ。決してワクワクではない。

昔は良かったなー。北澤だと思ってたけどよく見たら竹中直人だったり、柱谷とラモスが裸足にスパイク履いてて警告もらったり、武田は夜だけハットトリックだったりとオーラがあったよなー。ファンニステルローイみたいなやつ日本に現われないかなー。見てても愚痴とイライラしか生まれない。もう暫くみるのやめようかな。イライラしすぎてPF整備と副官ポイントもらうの忘れたし。クソーそろそろ期待裏切ってくれ・・!
オランダのことである。

なんでギグス・・じゃなくてロッベン出さなかったのかわからんけど、僕の永遠のアイドル、ギグ・・ファンバステンは追いついてそして勝つ自信はあったんだろうなと思う。そんな選手起用法に感じた。もう決勝あたりまでビジョンが見えていたんじゃないかな。幻だったけど。

延長入って明らかにオランダの足が止まってましたね。ニステルローイもパスの出しどころ無くて困ってたし。なんであんな急にガクっと運動量落ちたんだろう。あれじゃあPK以外に勝ちは無いって感じになっちゃいましたね・・。まあとてもイイチームだとは思うので引き続きファンバステン体制で頑張ってほしいですね。期待しています!逆の意味で期待を裏切ってくれ!
正解者は一人もいませんでしたね。ちょっと難しかったかな。

答えは「小泉垢のキャラスロット追加で笑福亭?小平ヘーイという名前のネデキャラを作成してゲームを始めようと思ったらアカウントごと消えていた。何を言ってるかわからねえだろうが俺もわからねえ。中華思想だとか法輪功だとかそんなチャチなもんじゃ(ry」が正解でした。

正解者ナシも可哀想なので、ニアピン賞としてPanさんに模擬もぎセットをプレゼントしたいと思います!ゲーム内で適当にテルしてみますね。

他の皆さんもタッチの差でしたね。また賞金付クイズでも出そうと思いますので参加まってます!

さて台湾が生意気なこといってるのでちょっと〆てきます。それではまた次回。
リアルでもゲーム内でも数多くの失敗を積み重ねてきています小泉純一郎です。

失敗するたびに自分の脳みその存在を疑ってしまうんですが、また今回も疑惑がさらに強まるミスを。

フィリバスタって転職ころころする人にとっては結構めんどくさい職なんですよね。悪名3k維持なので転職した後、冒険や商人をやりづらいてのもあるし、また冒険職や商人からフィリバスタに戻る時は悪名を3k以上にしないと復帰できないのです。

まあ最初はフィリバスタから他の職になってフィリバスタに復帰するときは真面目(?)にPKして悪名増やして復帰しようとか思っていたんですが正直いってメンドクサイ。心優しい人間なのでPKするのも心が痛むってことでどうしようかなーと思ってたところ閃いたんです。

「キャラクタースロット追加でネデのキャラ作ってそれPKすればいいんじゃね?ネデの領土にはあまり用事ないから敵対度増えたとこで関係ないし。ついでに模擬の装備も預けられるし、フランスが海戦出られない時はネデキャラで出られるし。俺天才じゃね?頑張って育てちゃおかな。女の子キャラ作ってネカマプレイしちゃお!」

てことで勢いでキャラ作って香辛料モグモグっとドーピングしまくって副官も雇ったとこで重大なミスに気がついたんです・・!

勘のいいかたならどういうミスしたのか分かりましたよね?キャラデリして1からやり直そうか迷ったけど貧乏性なんで食わせた香辛料がもったいないのでそのまま育てることにしました。

さてここで問題です。私はどんな致命的なミスを犯したのでしょうか?ヒントとしては最初に閃いた目的を達成することが不可能だということです。正解者先着一名様にマレシャルキュイラス・カサドールなんちゃら(帽子)・攻撃30ぐらいのカッツ、使い捨て模擬装備3点セットをプレゼント。既にネタバレしてる方からの応募は無効で御座います。ソレデハソレデハ。
画伯降臨
ちょっとこいつ(画像)をみてくれ、どう思う?
「すごく・・・大きいです・・」

簡単に説明するとこれはゴキブリの絵じゃなくて模擬戦での自分が思う避け難いシチュエーションのうちの一つである。

ABCの3隻に囲まれてて、しかもその3隻が異なるスピードで囲んでくるシチュエーションである。Aは中速(自船の倍ぐらいのスピード)でケツを狙いにきてて、Bは低速(自船と同等のスピード)で平行についてきて、Cは高速(自船の3倍ぐらいのスピード)で頭クリを叩き込もうと近づいてきてる感じです。

皆もこういう感じで囲まれた経験てあるよね?それで避け難いよね?「こんなの簡単だよ。死ぬとしたらNOOBだろ」とか言うなら是非とも弟子にしてください!自分の速度と同等の3隻に囲まれる場合は、基本さえ間違わなければ避けられる事が多いんだけど、速度が異なる3隻に囲まれた場合は偏差の計算が間違うと大惨事になるんですよね。

Aにやられる人は問題外か寝落ちしている人、Bにやられる人は初心者か策士策に溺れて失敗した人、Cにやられる人は感覚が狂ってるかミスか船首判定に全てをかける命知らずか。とりあえず白兵に逃げる人はチキンかみずがめ座か味方を信頼している人、スイスイと避けて行く人は今日はラッキーday!ラッキーアイテムはリモコンバイブ、街中でブイブイ言わせてね!

何が言いたいかというと、逆にこういうシチュエーションにしちゃえば敵を落としやすいよね?ってことです。その為には速度乗ってる外周の方々の協力が不可欠なんです。図で言えばCにあたる役割が外周ね。最近提督をやる機会が増えて特に思うんですが、ケツをひたすら追ってくる人はそんなに脅威では無いんです。自分が行きたい方向逃げたい方向に先回りしてくるやつがこの上なくウザイんです。外周系の人は単独でケツ狙って来る人が多いように思うんだけど、ちょっと目先を変えてINの状況を見つつ上手く立ち回り囲めるようになったら艦隊貢献度の度合いが跳ね上がるんじゃないかなーと思います。「落とせそうな奴じゃなくて囲めそうな奴を探せ!」て感じですかね。

最近は皆のディフェンスが向上してきたので簡単に落とせなくなってきましたよね。攻撃は以前よりさらに連携が必要になってきたと思います。てことで固定がさらに有利になりつつある状況になってきてるのかなーと。私ももっと固定で練習したいなーと思うわけであります。自民艦隊の皆!もっと心に脳筋を・・!ということで今日はこのへんで。
サッカーの事である。

フォワードの質が4チームで最低っぽいのがなんとも。
とりあえずあのでくのぼうはサッカーの練習を1からやり直すべきだと思う。もみあげ王子も何したいのかよくわからん。まああの大木がポストプレイまともにできないんじゃ機能するわけないか。アジアの空砲高木と四日市小倉のツートップのほうが強力なんじゃねーかと思いました。フランスが負けたことで可能性が出てきたので最終戦には期待しています!
落石注意の標識をみて「こんな標識出されても、落ちてくる石イチイチ避けられっかよwww」て思っていた人いませんか?

実はあの標識、落ちてくる石に注意ではなくて

「落ちている石があるかもだから注意シロ」

という意味だったの知ってますか?私もつい最近聞いて知ったんです。コレ誤解してる人多いんじゃないかなー?私もずーーっと誤解してたし。

ということであの看板には意味あったんですね!税金の無駄遣いじゃなくて良かった!
と言われてRMTを思いとどまる人が何人いるのであろうか?
と毎日頭を悩ませている小泉純一郎です。

本日は久々にメイン活動である交易について書こうと思う。

書くことがないので筆をおこうと思う。

とりあえず言いたいことは効率とは長いスパンで考えるべきであるという事だ。時給○○Mではなく月給○○M年収○○Mと。

自分が楽しいと思えること、続く事をやることが効率をあげる最高の方法であると私は考える。香辛料を1回運ぶと暫く海に出たくなくなる私がいうのであるから間違いない。1日30Mで終わるか、10日で50M稼ぐかである。コレは冒険にも海事にもあてはまると思う。サービス当初からゲームをしていて、全くキャラが育ってない俺がいうのだから間違いない。あれ、なんか言っててオカシクなってきた気がする。マアイイカ

ちなみに私の主収入源は星人プレイである。ニ垢を駆使し二つのキャラで生産しつつ購入しつつブメしたり料理叩いたり、ちょっとの隙に別窓の動画を見てシコシコしたりする。模擬で言えば多少劣勢で支援、操船であっぷあっぷしてる状態でしょうか。急げば急ぐほど楽しいのです。糞相場なのに神相場の時のように頑張ってるイスパキャラが居たら多分それは私です。

そういや星人でちょと最近気になることが。
以前より星人の数は減ったように思うのですが、相場変動はむしろ速くなった気がするのです。とある人がいうには「皆の船倉が大きくなったことと、生産が手馴れて早くなったので相場の流れが人数が減っても変わらない、むしろ速くなったと感じるのだ」と言っていて、ナルホドと思ったわけですが実際のところどうなんだろう?
結果は20戦13勝6敗

個人成績は与8決4被3という結果でした。

普段、大海戦では味方であることが多いイスパ勢との模擬は
個人的にも艦隊にとっても、とても貴重な経験となりました。

さひろさんの自殺サイトはコチラ↓
http://circle.zoome.jp/kinoko/

1,2動画目。野良艦隊以上の連携の悪さを見せ付ける。明らかに皆さんの動きがおかしいので海戦なら普通さっさと逃げて仕切りなおしするとこであったが、5−5の模擬で完全な敗勢でもないうちから逃げるのはどうなのか?と葛藤してるうちに味方が減り負ける。

3,4動画 落ち着いて勝ってます。毎回コンスタントにこれぐらいできればいいのにな・・。

8動画 シニャの機雷無双ぶりが見れます。以前より大分効果的になってきたなー。さすが「日々あばちょさんの動画なんて研究してませんからね!絶対だからね!」とツンデレ?ぶりを見せてくれるだけあります。

10戦目 劣勢な時に大して働けない自分にいつも力不足を感じます。リスク負って、守りつつも落とす砲撃力維持するという事が凄い苦手です。攻めるか守るかしかできないんだよなー。

11動画、完全な自分の判断ミス。3−4という劣勢時に相手のガレーと相手混乱状態の白兵に突入。自分が白兵にはいってることで他方は2−3になるわけだが、混乱してることで外科で慌てて操船が多少雑になって有効な決定打だせねーと敵を軽く考えて白兵を続行。ショボイ突撃を繰り返す。相手は慌てる訳でもなく、俺が白兵してる間にハチを落として2−4に。そのまま乙。

14動画、レムオン大先生のニュータイプクリ。戦列艦じゃなくてガンダムに乗るとよろしかろう。マックスは白兵に行くべきだったね。まあ俺もあの場面ならマックスと同じような動きしてたと思うけど。最近みんなのクリ精度が高くなってるし接弦いれてさっさと白兵入って安全策とるぐらいで丁度いいぐらいですね。

で14個目の動画の前に100戦やって1回あるかどうか!?のレムオン艦隊に5−0で完封試合があったのですが、まぬけのさひろさんが動画を取り忘れるという大失態を犯したのが交流戦最大の反省点だと思いました・・!

交流戦の話をもちかけてくれたYOTTIさんマルゴンさんイスパ艦隊、ギャングの皆様には感謝!またうちらみたいなミジンコでも相手してくれる機会を作ってくれると嬉しいです。

それではこのへんで。
題名のまんまの映像

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3442209

クソワロタ
自民島ゲットだぜ!
我々目田民王党が立党以来の悲願であった自民島をとうとう奪取してまいりました!

詳しい内容はGreeceさんのブログで↓
http://blog.livedoor.jp/greece_1998/archives/64904860.html

マルセイユに一際輝く永世与党目田民王党からのお願い。

ホバートはこれより自民島(じみんとう)と呼んで下さい。

自民島に5000$以上の大口投資をなさる方は、まず党首の私に投資のむねを伝えてください、そのあと党会議にかけ党員の3分の2の賛成を得てから投資を行ってください。

自民島公園(ホバート郊外)でゴルフ、サッカー、野球のなど下等な球遊び、淫らな行為はおやめください。犬の糞、ゴミは各自お持ち帰りください。公園管理人(賞金首Lv54)が巡回しています。

公園で剣術の訓練を行うのは結構で御座いますが、長時間の狩場の独占はなるべくやめましょう。たまに規則正しい動きで連続で剣を振り回している方がいますが、その方はおそらくとても忙しい方ですので、むやみに声を掛けたり運営に通報したりすることは控えましょう。忙しいのですから仕様がありません。いいか通報するなよ。絶対にするなよ!!

以上目田民王党からのお願いでした。
防汚塗装が1Mで売ってるのを見かけたので
買い占めて3Mで転売してやったら
桁間違えて300kで買い占められた俺涙目。

やっと有言実行

2008年5月21日
公約実現!目田民王党!ということでこんばんは小泉純一郎です。

冒険を上げる、上げるといい続けて25年、ようやく重い腰をあげ冒険レベルを37→44まで上げてきました。
自分的には超必死に頑張ったので、対人戦勝利数で1位になった時よりも1位になる自信があったのですが、、上には上がいるものですね9位でした。ランキングを見ますとほとんどの人が先週どこかで会った事がある人たちですね。もうナポリ礼拝ランキングに名前を変えたほうがイイかもしれません。目標はでっかく大型クリッパ!てことでこれからも礼拝し続けたいと思います。

44を達成した後、冒険の合間のちょっとした息抜きってことでBCに行って来ました。7戦して17撃沈5被沈。人生二度目の砲術家での対人戦でした。数字だけ見ると悪くないですが、やっぱ俺って砲術家向いてないな・・・と思いました。前回(多分2年ぐらい前)砲術家でファロ模擬に出たときは涙目になって途中で士官に転職したぐらいで、「今回は前回のヘタレな俺とは違うぜ!回避操船も得意になってるしな!回避優遇じゃなくてもクリ食らわなきゃ沈まねーだろ!」と鼻息荒く参戦してきたわけですが、最初の5戦で5撃沈の5被沈、しかも落とすよりもまず先に落ちるという場合がほとんど。海戦や模擬戦だと、落とす前に落ちたら、もう落とすチャンスはなく白旗あげて浮いていなければならないわけで・・・。流れ弾にあたって沈んだり、回避に集中しすぎて撃沈チャンスを逃したりと散々でした。残りの二戦はBOOON戦法に変えまして12撃沈で被撃沈0。「ああ、そりゃみんな外周気味になるわな」と納得。「INでさっさと沈むんじゃねーよ!」て今まで偉そうに文句垂れてごめんねハチロータ様。俺も生き残れませんでした。やっぱりフィリバスタが可愛いです。

それと23日「自民の日」にようやく自民島奪取作戦を行うこととなりました。アキャとsidは何処行った!?おやつは300kまで。党員の皆さんの参加お待ちしています。ソレデハ。
対人戦成績30勝3敗12分(逃げられ10、撤退2)

最後まで逃げられ三昧。逃げられを防いで確実に勝っていればハチロータあたりにもしかしたらMVP来てたかも?と思うと責任を感じずにはいられないですハイ。援軍提督のマツモトさんが初めての経験だったし、私があっちフラフラこっちウロウロとしててターゲット絞りにくかったのもあるけど、それにしても逃げられすぎでした。どうも俺は海戦の提督は向いてない気がする!仕掛けうまくなる気配が無い。これは問題です。マッチャンと掘ったり掘られたりしつつ連携を上げて行きたいと思います。

艦隊全体については、今までサッサと沈んでいたひとが簡単に沈まなくなった。フォローの意識が以前より上がった。の二点が向上したことにより、安定感がグっと増しました。攻撃力、戦闘時間の長さはまだまだ問題ですね。今は何よりもまず提督を追い落とすべきところ!今は提督は逃がさないようにしつつ周りの敵僚艦を削り倒すところ!自軍提督を全力で守り逃げ道を作るところ!と戦況によって動き方を変える事が皆できるようになると、もっと錬度が上がって宜しいかと思います。これって生まれながらの勝負勘というかセンスってのもあるかもしれないけど、ある程度は模擬でも勘を養えると思うのでもっと皆模擬やろうぜ!ってことですね。いつも言ってる気がするが次回こそは頑張ろう!って事でこのへんで。
対人戦30勝5敗7分
引き分けが減った分勝ちが増えましたけど戦闘数は増えてません。これは問題ですね。間違いなく提督である私の実力不足です。一回VIP常連の艦隊にお邪魔して勉強したいわー。。

後、撤退のタイミングも悪かったかなー。一度逃げればいいのに(そして逃げられる展開だった)何を思ったかUターンして死地に突っ込み死亡なんてこともありました。下手に戦闘長引かせるよりは、一度撤退してから再度勝負したほうが効率いい場合も結構ありますよね。まーでも提督としては超不利戦闘で頑張って生き残るのが見せ場なので無理してやってしまうんですけども!

大型で東方戦だったかな。圧倒的不利で4,5分(戦闘地域中央辺りで)1−4やっててKIAIで撤退した時は脳汁と精子飛び出ましたね。無駄に10分以上戦闘してたから、本当はサッサと沈んで次の戦闘に移ったほうが戦功的には良かったんだろうけどね・・。まあ楽しかったのでヨシとしましょう!

でも本当はサッサとフォロー来てほしいんだぜ!提督沈んだら負けなんだぜ!3日目も頑張りましょう!

<本日のさひろさん>
最近さひろさんの人気が急上昇中なので特別コーナーを新設。

さひろさんの撮った動画を脳筋科学研究所に送り研究を依頼したところ、さひろさんの視界はカロネの射程範囲であることが研究所のビデオ解析で判明した。大体前方120度ぐらいである。ちなみに後方の視界は光化学スモッグの影響で0であったが、大海戦1日目二日目とやっていくうちに視界が広がっているのではないか?変なもの食べたのではないか?という報告が上がってきている。以前より遥かに早く提督のピンチに気づくようになってフォローに駆けつけるようになったり、自分のケツに近づく敵の気配に敏感に反応するようになった。ただ誰よりも早くフォローに駆けつけるのは良いのだが、誰よりも早く沈没しているのが問題ではある。敵の動きを読み適切な操船をできるように頑張ってほしいものである。
1日目の対人成績は26勝5敗16分(逃げられ11)
と妙に引き分けが多い日でした。妙にとは言ったけど、原因はハッキリしてるんだけどね・・。まあ明日頑張りましょ!

負けはヴォルフさんところに2回、電話様のところに2回で、あともう一つ別の艦隊に1回負けたんですけど、そこでちょっとした出来事が。

それは中型戦の時でした。私が提督で戦闘開始。我が自民艦隊は一人減り二人減り・・だんだん劣勢になっていきました。そこで私は撤退も考慮にいれつつ外側で戦うことを選択し、外周目指してスタコラサッサ。そして途中でガレーに捕まってしまいました。わんさか私の周りに集まってくる敵船たち!あっと言う間に4隻ぐらいに抜けクリコンボ待ち状態に。

早く味方のフォロー来てくれ><と願っていると、日ごろの行いが悪いのか悪夢の回線落ち・・・・。

「どうせ復帰しても既に戦闘終わってて、俺の船はどっかの岸壁に突き刺さってるんだろうな・・」と憂鬱な気持ちで再ログインしてみると・・・・

アレ??まだ戦闘継続してる!しかも落ちる前に白兵してた人がまだ俺と白兵してるwww

穴空けてサッサと撤退してコンボ乙だと思ってただけになんとも不思議な気持ち。敵さん模擬慣れしてる人多い艦隊だったしね。しかもこのガレーな方、いまだに突撃を繰り返してる。一体何ターン突撃し続けてるてるんだろう・・・。

そんでまあ、これは逆に白兵抜けるほうがヤバイから白兵付き合うかと思ったら事件が・・・!

突撃ガレーがコンボ待ちしている味方の砲撃で撃沈されたのです!

・・・・まさか修理忘れて弾撃ってたら味方を撃沈しちゃったとかありえないだろうし・・・。これはさっさと抜けないとこうなるぞ!という警告なのだろうか、それとも愛の鞭なのだろうか。不倫関係のもつれだろうか。裏で喧嘩でもしていたのだろうか。真相は闇の中ですね。突撃ガレーが沈んだ後あっというまに私も沈みましたとさ。メデタシメデタシ。
ウサギとカメとはちょっと違うかな?
冒険職に転職予定です!と4月21日の日記に書いて、やる気マンマンだったのですが
INすると「総理模擬やらね?」と誘われ「冒険やる予定だったんだけどな・・・。まあ今日だけな!」と言い結局飽きるまで模擬をして、「次の日は冒険頑張るぞ!」と自分に言い聞かせて寝る。
翌日INすると「総理模擬やらね?」と誘われ「冒険と言う名の地図回しする予定だったんだけどな・・。まあ今日だけな!」と言い結局飽きるまで模擬をして、「明日こそ地図回すぞ!」と堅く自分に誓い寝る。
そのまた翌日INすると普段は模擬にあまり参加しないハチロータ君が珍しく「模擬頑張るぞ!」と漲っているのでつい嬉しくなって模擬をする。
「明日こそは・・明日こそは女と地図回すぞ!」とアソコをカッチコチにして誓い就寝。
翌日インすると、まぬけのさひろさんが「俺空気とか言われるのもう我慢ならないっす><北京の光化学スモッグぐらいには存在感出したいッス><」と言うので少しでも助けになればと模擬。「明日こ(ry」と誓い1回コイタ後寝る。
気がついたら1週間のうち5日も模擬をしていました。模擬やる気な時よりも頻度が高い・・・。

てなわけで先週の対人戦勝利数ランキングで1位になってしまいました!
ちなみに一緒に冒険しようと約束していたVMAX君は冒険名声ランキングの方に載っています。本当はコッチに載るはずだったのに・・・!
私はこの1週間で模擬装備をほとんど壊し、MAX君は冒険レベルが52になり無印クリッパに乗れるようになりました。めでたしめでたし。

2008年4月26日コメント (2)
旗
同じ十字旗でもイングと比べると妙に違和感を感じるのは私だけでしょうか。

旗が似合うね!と言われるぐらいに長生きして欲しいものです。
から一時的に転職しようと考えている小泉純一郎です。
候補としては操舵優遇の冒険職です(一つしかナイ)

公式もBBSもWIKIもほとんど読まないゆとり脳が災いしてか、最近までフィリバスタクエが二回目以降は楽っぽい?ということに気づきませんでした。感動した!いや失敗した!

フィリバスタになったのが1年ぐらい?前なのですっかり記憶から飛んでいるのですが、フィリバスタになるための条件は悪名3kだけだったっけ?それとも広域にはならないとダメなんだっけ・・・?
親切な方教えて下さい!!
WIKI見る限りでは、条件は悪名3kだけなように読み取れるのですけど如何なんでしょうね。

素で貫通10操舵12しかない私にとって賞金稼ぎって選択肢はあまり考えられないので転職紙5,6枚は取っておきたいところです。一緒にクエやりたいってかたが居ましたらココかゲーム内でテル下さいね!

ソレデハソレデハ。
納品ツアーでのひとコマ
Greece様が三角木馬に興味を示されたようです(皇太子AA略

< 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索